つれづれ通信 第50号 「職人コンサルタント」
2025年11月11日
今回でつれづれ通信も第50号となりました。
それほど書いてきた実感はありませんが、振り返れば月日の流れをしみじみと感じます。
先日、チアアップさんの経営指針発表会が開催されました。
インターン生の参加は叶いませんでしたが、2名の社員さんとともに、これまでの歩みとこれからの未来について発表がありました。
加藤社長の経歴をご紹介します。
勤務していた製造会社の了承を得て、2021年3月に個人事業主として起業。
生産管理・システム管理・新事業推進など18年間の経験を活かしたコンサルティングは評判を呼び、悩んだ末に退職を決意。
2022年8月に本格的に個人事業をスタートし、2023年に法人化。
そして2025年、法人化3年目を迎え、今では当社をはじめ多くの企業がお世話になっています。
チアアップさんは「職人コンサルタント」を掲げています。
現場で働く一人ひとりに寄り添い、その思いをくみ取りながら、誰もがいきいきと働ける会社づくりを支援すること。
どの企業でも、最前線で働く人たちが元気かどうかが成長を左右するのは当然のことです。
製造会社時代には、職人さんたちとの激しいやり取りを繰り返し、幾度も挫折を経験されたそうです。
その中で培われた汗まみれの現場経験こそが、加藤社長ならではの強みであり、他のコンサルタントには決してまねできないものだと感じます。
当社も加藤さんに関わっていただくようになり、ある社員から「一番変わったのは社長だ」と言われました。
確かにそのとおりであり、私自身あらためて自覚しています。
これからもみんなの力を最大限に引き出す努力を続けてまいります。
チアアップさんのさらなる発展とともに、当社も共に成長していけるよう、どうぞよろしくお願いいたします。

