お手軽にアスファルト舗装を綺麗にする方法

2021年03月18日


丸浜舗道 広報です!

今日はアスファルト舗装をお手軽に綺麗にする方法をご紹介します。
その名も「アスファルトリニューアル」です!

 

アスファルトは劣化する

実はアスファルト舗装は消耗品のようなもので、10年程度を目安に寿命を迎えます。

常に厳しい太陽光線に晒され、重量のある車などにより削られ、油などの汚れで汚染されつづけることで、色あせやひび割れ、または陥没などを引き起こします。

こうなるとあまり見た目がいいものではないですよね。

 

ひび割れなどが起こる前に対策する

先述のようにひび割れなどが起きてしまうと、もうアスファルト舗装をやり直すしか直す方法がありません。

なので、そうなる前に「アスファルトリニューアル」で対策しておきましょう!

 

アスファルトリニューアルとは

さて、アスファルトリニューアルとは何のことでしょう。

アスファルトリニューアルとは、既存のアスファルト舗装をはがすことなく、ストリートプリント工法を使って新しく生まれ変わらせるサービスです。

 

ストリートプリント工法とは

ストリートプリント工法とは、アスファルト舗装にテンプレートを使うことで模様をつけたり、色を塗って絵を描く工法のことです。

論より証拠、いくつかの施工事例をご覧ください。

このように、アスファルト舗装に模様を付けたり、色を付けたり、絵を描いたりすることができます!

また、色を付ける際には「ストリートボンド」という路面強化着色剤を使用します。

このストリートボンドはアスファルト舗装に以下のメリットをもたらします。

  1. 耐久性
  2. 柔軟性
  3. 防滑性
  4. 耐候性
  5. 耐薬品
  6. 耐アルカリ性

これにより、アスファルト舗装自体の寿命を延ばすことが可能になります。

 

舗装したてでなくても施工可能!

アスファルトリニューアル」の良いところは、舗装したてでなくても施工が可能なところです!

少しアスファルト舗装の色が褪せてきたな・・・。少しひび割れてきてしまった・・・。

などのお悩みがあれば、私たちに相談してください!

ご相談、現地調査、御見積まで無料で対応させていただいています!

舗装のプロの私たちにご相談くだされば、「アスファルトリニューアル」のご提案も含め、お悩みを解決するより良い方法が見つかるかもしれません。

 

ご相談のご連絡お待ちしています!

 

お電話 055-237-1751
受付時間 平日 7:00〜17:00