令和7年度 経営指針発表会を開催しました!
2025年06月18日
こんにちは!丸浜舗道広報です!
2025年6月、丸浜グループで毎年行っている経営指針発表会を開催いたしました。
毎年全社員と日頃お世話になっている皆様をお招きし、毎年場所をご利用させていただいている慶山さんにて盛大に行いました。
経営指針発表会では、まず2024年の振り返りと、各部門別の今期の目標と取り組みについて発表しました。
どの部門もそれぞれの目標に向かって突っ走っていくという気迫が現れており、部門別ではあるものの、同じ「経営計画の達成」という一つのゴールを目指しているという共通認識を持って進んでいるのだなと、改めて実感しました。
チームごとでの発表では、会社づくり、会社制度の見直し、改善に向けた目標立てをチームごと行いました。
【ずっと続く道 つながる思い】
私たち丸浜グループは、この理念の実現、追求を目指して邁進してきました。
この理念をより確立させるために、会社を成長させるために、どのチームも素晴らしい目標を発表してくれました。
現在丸浜グループでは、「就労環境改善チーム」「粗利向上チーム」「親睦チーム」「クレドチーム」「安全衛生推進チーム」「オハイアリイチーム」の6チームが理念に向かって奮闘してくれています。
特に「オハイアリイチーム」は、女性活躍の場を作る会社づくりのチームです。
オハイアリイとはハワイに咲く花で、花言葉は「自分らしく」という意味を持つ素敵な花です。
オハイアリイの花言葉の如く、誰もが「自分らしく」輝ける会社を目指していきます。
また、常日頃から打ち出している10年ビジョンも、改めて社内やお世話になっている方々にご共有いたしました。
丸浜グループが山梨で最も社員が幸せになれるグループにするために、幸せと働きがいが結びつくために、これからの10年どのように会社を成長させるか、将来をワクワクさせる内容でした。
来年には新社屋も完成予定ですし、創業100年が間近に迫っています。今回の経営指針発表会では、何かと暗いニュースも多い現代社会で、未来が明るくなる会でした。
これからの丸浜グループも、何卒よろしくお願いいたします。