ストリートプリントを綺麗にしてみました

2018年02月22日


こんにちは、丸浜舗道の広報です!

今日は丸浜舗道のおすすめの施工のひとつ、「ストリートプリント」を綺麗にしてみたので、その様子をお伝えします。

 

普通に舗装すると真っ黒でしかないアスファルト舗装に、絵や模様をつけるストリートプリント

しかし、そんなストリートプリントも毎日の車の通行によって、タイヤの黒い汚れがついてしまったり、
歩行者の靴や、ゴミなどでどんどん綺麗な塗装が汚れていってしまいます。

そこで、「エコロビーム」という高圧洗浄機と重曹などを使用した洗浄システムで綺麗にしてみました。

※ 音量にご注意ください。

いかがですか?新品のときの輝きに戻っています!

 

ストリートプリントは汚れてしまっても、このように綺麗な状態に戻すことができます。
またインターロッキングと違って、割れてしまったりすることもないので、施工したときの形状を維持しつつ綺麗にすることができます。

 

もしストリートプリントを施工したけど汚れてしまったという方は、是非丸浜舗道にお問い合わせください。
効果のほどは、動画で既にご確認いただけたと思います!

 

お電話でのお問い合わせ:055-237-1751
メールでのお問い合わせ:お問い合わせフォーム

ストリートプリントについて詳しく

ご協力:エコロビーム