土地面をアスファルト舗装でぬかるみのない快適な地面に!
ピーチ専科ヤマシタ様の事務所前をアスファルト舗装させていただきました。
ピーチ専科ヤマシタ様の事務所前は今まで土のみだったため雨などでぬかるみが気になるものでしたが、今回アスファルト舗装し、ぬかるみのない快適な地面にさせていただきました。
施工前の状態
施工前の入口側からみた写真です。手前はコンクリート舗装が残っていますが、奥の方は土が露呈した状態です。
施工前の状態
先ほどの写真の奥右側からみた写真です。マンホールなどが複数設置されています。
施工前の状態
こちらは奥左側からみた写真です。手前に引いてある矢印部分がアスファルトの始まりのマークです。
施工中の状態
まずは路盤を作るために一度地面を掘り返しています。この作業工程を省くと後に浮き沈みの激しい汚い舗装になってしまいます。
施工中の状態
先ほどの掘り返した地面の上に砕石を敷いていきます。これが路盤となります。
施工中の状態
後のアスファルトを耐久性高く、平坦性の高いものとするために、路盤を作る作業は特に丁寧に行います。
施工中の状態
いよいよアスファルト舗装です。今回は十分に広いスペースでの施工だったためアスファルトフィニッシャーを使用してアスファルトを敷いていきます。
施工後の状態
入口側からみた完成写真です。まるで施工前とは別の場所のようです。手前のコンクリート舗装を活かしつつなだらかに接続しました。
施工後の状態
奥右側から撮影した写真です。多数あったマンホール部もしっかりとクリアしています。
施工後の状態
奥左側から撮影した写真です。アスファルトのない手前には砕石でぬかるみ防止をサービスさせていただきました。